最近はまっていることはコーヒーです。
何か新しい趣味を見つけたいなと思っていた時 テレビで世界一のバリスタの特集をやっていて興味を持ちました。
最初は豆も挽いてましが 後片付けが手間などでコーヒー豆専門店で豆と煎りを指定して粉を買っています。
その専門店は約30種類の銘柄があり 一覧の上から順に購入して毎朝 入れて味の違いを確認しています。
一般的に 味わいの項目に4っあげられていて1)香り2)酸味3)コク4)苦味がありますがそれらを注意して味わう様にしています。
今 20種類ぐらい飲んでいますが自分の好みが大体わかるようになりました 香り豊かでコクがあり酸味が無い物が好みです、苦味は勉強中です。
コーヒーを入れるようになり 味を確認したいのでホットをブラックで飲むようにしています。後10種類確認して 自分の好きな豆を10種類ぐらいに絞ってから 深煎りを試してみたいです。
最後に時間と余裕が出来たらグラインダー・ケトル・ドリッパー等を選んで好みのコーヒーを入れてみたいです。
