スタッフブログ

今年は年賀状を書く予定ですか?

年賀状は毎日書くよりは、作るほうです。ハガキを使って書くアナログ方式とは違い、パソコンの専用ソフトを用いて文字や写真を挿入して制作するデジタル方式です。ただ実際には年賀状を作るのではなく、年賀状に使うイラスト担当です。毎年父からの依頼で、年賀状に載せる干支のイラストを描いて欲しいと頼まれておりました。年賀状自体の作成は主に父に任せております。

普段は自分の趣味としてイラストを描いており、自分の好きな作品のキャラクター中心に人型を描いているので、滅多に描かないであろう動物を描くということは多少苦手な部類に入っております。人よりも身体の構図が特殊なこともあり、犬や猫などの四つん這いの姿勢をする動物は、実際に描いていて悪党苦戦したところもありました。なので、動物を描くときは写真などの資料を良く見て描いております。体の構図も同時に理解できるので、一石二鳥です。

もちろん年賀状は新年のご挨拶を目的に様々な人達に見てもらうというもので、イラストの内容にもこだわっています。今まで描いた年賀状イラストのなかだと、寅年の物がお気に入りです。実はこのとき「笑えるようなものにしたい」という想いもあって、ダジャレを使ったイラストを考えていました。実際に虎が鯛の刺身を食べているイラストを描き、後付けではありますが「鯛がー!(タイガー) 虎に食べられた!」というダジャレで年賀状に載せるものとして見てもらいました。父からは「センスがある」と評価され、かなりの出来栄えになったと思います。年賀状という形で見てもらった人達も私のイラストで笑ってくれたのだなと思うと嬉しい限りです。

 今年はどうなるのかというと、初頭あたりに親戚の一人が亡くなり、両親曰く年賀状ではなく喪中を出すことになり、来年の蛇年のイラストを描くのもとりやめになってしまいました。こればかりは仕方がないと思います。 その次の年は馬年。来年の年末は馬を使った年賀状のイラストが描けると嬉しいです。