こんにちは!
岐阜県多治見市にある就労継続支援A型事業所TRID(トリッド)です。
岐阜県多治見市にあるTRID(トリッド)は、身体・知的・精神や難病など、課題のある方が、働きながら自分の役割を見つけ、やりがいを見出し、一般就労へステップアップしていくための就労継続支援A型事業所です。
こんにちは!アシスタントのMです。
前職についてですが、前職の仕事は賃貸物件の退去した後の清掃と、戸建て住宅の壁紙を張り替える、病院などのエアコンクリーニングの仕事をしていました。
自分は壁紙を貼ることが出来なかったので、壁紙の寸法を測って機械で糊付けしながら壁紙を切るという作業と、戸建て住宅の壁紙を貼る作業では、部屋の荷物の移動や作業後半の後片付け等の作業をしていました。

ここの職場はあんまり長続きはしませんでしたが、自己都合による退職になってしまったので、少し残念でしたが、自分なりに頑張って働けて良かったと思っています。
もっと遡ると昔は工作機械を作る工場で4年半程働いていました。
入社して間もない頃は、少し事務的な作業が多かったですが、何ヶ月ぐらいしてきたら、出荷整備の作業に入って作業もしました。
部署異動になってからは、進捗作業(現場の作業者の人たちから、板金の色が違うと言われたら塗装工場へ行って塗装をお願いしてもらう)
全般の仕事行っていました。
4年半働いて悔いはなかったです。
その後TRIDに入りました。