利用者の声

新年度になって仕事で挑戦してみたいことはありますか?

 トリッドは、様々な企業様から依頼を頂いたうえで、内職作業を中心にアシスタントさん一同で作業に取り組んでいきますが、その大半が一人で黙々とやることが多く、二人でペアを組んでやろうにしても、無言で掛け合いもなしに作業するのが多い傾向にあります。新年度に入ってからは、主にチームワークを意識した作業に力を入れていきたいと思っております。

 まず、今現在担当をしている製品の撮影作業では、撮影はもちろん、撮影した製品の写真をじっくり観察する必要があります。その際、互いが違和感に気づけるかどうか重要です。例えば、アシスタントさんが私の撮影した写真をチェックしていて、その写真に違和感があるとします。その違和感を見落とした場合は、自分もその違和感に気づいてあげないといけません。見つけたら「○○さん、端っこに私の指が写っているので、再度撮影をお願いします」と声をかけてあげるだけでも、チームワークは成立します。もし、これができていなかったら、全ての写真が撮影できたうえで提出しても最終チェックでミスが見つかり、また一から撮影することになりかねません。なので、こういった単純な写真撮影でも、写真の違和感に気づけばしっかり報告することを、積極的に意識していきたいです。

 外部作業も然りです。主に運搬や清掃は、内部作業以上にチームワークが重点されます。清掃で他の清掃場所に手がつけられない場合でも掛け声は必要です。「○○の掃除をお願いしてもよろしいでしょうか。」と声をかけるのはもちろん、二人でないと掃除できない場所では助け合いながら清掃をこなしていきます。運搬も同じく、一人では運びきれない製品を持ち上げる、数えきれないほどある製品の整理でも、チームワークはかかせません。どのみち、二人三脚でコミュニケーションをとりながら業務をすることは、業務としては最大の武器ではないかと思います。  私がトリッドで働けるのは残り僅かではありますが、新年度(あと1週間だけ)はチームワークを重点的にとらえて業務に励んでいきたいです。また、この心意気は次の仕事先でも活かせればいいなと思っております。

前のページに戻る