スタッフブログ

通勤中に「春になったな」と感じたことを教えてください

 かなり無難な答えになりますが、桜が満開になったことに春を感じております。会社へ通勤する途中に、商店街周辺の道や公園、駅周辺に桜の木が生えており、今でも桜の花が開花している頃だと思います。この桜の木は、私達と同じ寒い季節に耐えて、一生懸命努力した存在として見ております。秋から冬までの合間、桜の木は春にかけてじっくり耐えました。

雨にも風にも雪にも負けず、同じ毎日を過ごし、ときには自然災害などの苦行にも耐え続け、桜の木はじっくり時間をかけて、つぼみを実らせるぐらいにまで育っていきました。そして今日、春という季節に桜の木はようやく花を咲かせ、青い空と同じ満開に広がりました。その姿はまさに努力の証拠。そして春の訪れ、成長、大自然の笑み。私達と同じ人生を歩み続けた桜の木の努力が報われた姿を見ていると「良く頑張ったよ、おめでとう」と桜に話しかけたいぐらいに春を感じております。

聞いているとかなり変な話だなと思いますが、桜の木は私達人間と同じ存在で、毎年努力しながら桜を咲かせているのです。通勤中でも、桜の木を見るたびに「良く頑張った」と心の中で褒めてあげています。

今では雨や風のおかげで一部の桜は散ってしまいました。つまり、桜の笑顔は一瞬で消えたという意味を持つのです。お互い寂しい気持ちもありますが、桜の木はまた来年の春にかけて、私達と同じく努力して生きております。私達も、桜の木のように努力して、満開の桜みたいな笑顔になれる人生を送れるように、頑張っていきたいなと感じました。

 話は変わりますが、桜以外だと朝の天候に春を感じております。秋から冬までは日の出が遅く、外の空気も少し冷たかったのですが、この時期に朝起きると、海みたいな青空と太陽が朝を迎えてくれます。冬よりも暖かいポカポカ陽気で、つい「眠たい」と思う程、春を感じております。近年ではエルリーニョ現象のおかげで、年々気温が上がって夏になるペースが早くなっていきます。そう考えると、この暖かい天候を感じるのは今しかないと思うので、春の合間はこの天候で十分癒されたいなと思っております。

前のページに戻る