こんにちは。

原付に乗っているとナビを使える自動車が羨ましくなることがあります。少なくともスマホホルダー以外でナビを使いたいところ。業者に頼めば原付スクーターでもモニターを着けられるけれど、50ccに対応しているか、していても工賃がどのぐらいかの不安がある。
そう思っていたところ、なんかすごいガチェットを紹介した記事を見た。その名はスマートレコードアイ KDR-BH2。既存のヘルメットにドライブレコーダーやインカム、何よりHUDを内蔵できる。特に後付けのHUDは市販品としては前代未聞ではないだろうか。
調べてみたら、先発品にはHUD機能のあるヘルメットは存在する。ただ、後付けの場合は自分に合うヘルメットを選択できる利点が強い。
なによりかっこいい。名探偵コナンの犯人追跡メガネのようなロマンが実用品として市場に出回るというのは非常に素晴らしいし、バイクへの加工は。金額も9万未満と、機能満載のわりに高すぎない範疇。
買わない理由を考えたが……ヘルメットの装着加工の費用がどの程度か、標準バッテリーの持ちが録画込みだと1.5時間程度の短さぐらいではないだろうか? とくに後者は、結構苦しい……。 コスパありきだとどうしても優先度は下がるが、ロマンに溢れてる割に実用性が高いのは確か。久しぶりにガチェットに素直なワクワクを感じさせられた。