「誰でも失敗はする。完璧な人間はこの世いない」と考えるようにしています。
失敗した事は山程ありますが、なるべく表向きでは沈着冷静を保つようにしています。私は立場上リーダーですが、そのリーダーが慌てたら現場はどうなるが一目瞭然です。
ミスが出たら反省しながら「失敗は成功の元」「バージョンアップ中」とプラス思考で考えたり「悩んでいる暇があるのであれば、先に進んだ方がいい」もう少し先を見据えた考え方にする様にしています。
もしチームの中で誰か失敗しても、その人の責任ではなく連帯責任で「ミスをした経緯、ミスが起きた原因」私なりに遡及して考えます。
そのする事により、再びミスを防げる事が出来ます。
1度ミスした事は2度ミスをするかもしれないと自己嫌悪に陥りがちですが、「命までは取られない」と考え、ひたすらトライしています。 日々成長を目標とし、決して留まる事はせずに先へ進む事が最終目標です。
